2020年1月24日に映画『シグナル100』が公開されます!
この映画は「R-15指定」、学園が舞台となり、教師が生徒に自殺催眠をかけたことで始まった狂気の「デスゲーム」です。
この記事では、映画『シグナル100』のロケ地情報についてまとめました。
橋本環奈さんたちが通う聖新学園高校の撮影場所はどこなのでしょうか?
スポンサーリンク
目次はこちら
映画「シグナル100」のロケ地の学校はどこ?
🏫『#シグナル100』キャスト
榊蒼汰役👨🎓#小関裕太 さん
和田隼役👨🎓#瀬戸利樹 さん
下部役👨🏫#中村獅童 さん
🔊コ メ ン ト は こ ち らhttps://t.co/1eTqV6sXT3
担任教師 VS 生徒3⃣6⃣人
学校内で巻き起こる
狂気と絶望の《デスゲーム🔪》開幕までもう少々お待ちください🏫 pic.twitter.com/K9L5rTu9nm
— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) September 30, 2019
映画『シグナル100』のロケ地となったのは、2015年3月に廃校となった、茨城県にある「旧美和中学校」です。
●住所 茨城県常陸大宮市高部454
「旧美和中学校」は廃校して数年ですが、今もまだ生徒たちの息吹が感じられる状態です。
👨🏫<#HRの時間です#3年C組 の皆さんは
『特定の行動を取ったら自殺する』という
「後催眠」をかけられました。催眠の引き金となる《シグナル》は
全部で100個あります。#橋本環奈が催眠にかかる#シグナル100 #3C#1月24日デスゲーム開始#橋本環奈#小関裕太 #瀬戸利樹 pic.twitter.com/iMX870chWT— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) January 15, 2020
施設は見学可能ですが、2020年3月以降はどうなるか未定だそうです。
開園時間 9時半~17時(最終入館16時半)
入館料 一般:700円 学生・高齢者:500円
トイレ・駐車場あり
👨🏫<#HRの時間です
そろそろ始業式の方も
多いのではないでしょうか🏫笑う、走る、会話する。
ありふれた日常を
楽しんでくださいね💀#橋本環奈が催眠にかかる#シグナル100 #3年C組#1月24日デスゲーム開始#橋本環奈#小関裕太 #瀬戸利樹 pic.twitter.com/QHIZzrCCet— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) January 7, 2020
廃校となるほど山奥にありますが、外観はまだきれいで青空によく映えます。
静かな場所にある存在感の大きな学校です。
👨🏫<#HRの時間です
もうすぐ聖新学園高校の学園祭です。
皆さん準備で慌ただしい日々を送っているようです。#シグナル100 #3C#1月24日デスゲーム開始#橋本環奈#小関裕太 #瀬戸利樹 pic.twitter.com/zULyL9VNrT— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) November 21, 2019
木造の体育館も、まだ生徒たちが賑やかに過ごしていると思わせる温かみが残っています。
👨🏫<#HRの時間です
皆さんに #3年C組 の生徒たちが
かけられた催眠-《シグナル》に
ついてご説明します。📢視聴覚教室に集合してください。#橋本環奈が催眠にかかる#シグナル100 #3C#1月24日デスゲーム開始#橋本環奈#小関裕太 #瀬戸利樹 pic.twitter.com/DtNdYb96aD
— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) January 12, 2020
懐かしさが漂うような青春ドラマを思わせる学校ですが、ここで撮影されたのは狂気に満ちた「デスゲーム」です。
一般でも入館料を払えば中に入ることができるので、「シグナル100」のファンにとってはぜひ一度訪れてみたい場所ですね。
過去に撮影された作品
2017年10月30日公開『アリスインデッドリースクール・アジタート』
ガールズ演劇で知られる「アリスインプロジェクト」が挑んだ、ゾンビ映画です。
学校を舞台とし、突如現れたゾンビたちから少女たちが逃げまどう壮絶な死闘が、舞台からスクリーンとなり上映されました。
映画「シグナル100」のロケ地旧美和中学校の場所は?
「旧美和中学校」は茨城県常陸大宮市の山奥にあります。
●住所 茨城県常陸大宮市高部454
やはり、結構な山奥に位置しますね。
自然の緑あふれるのどかな場所にある学校が、映画「シグナル100」の舞台となったのですね。
入り口の門が同じですね!
👨🏫<#HRの時間です
🏫ここは聖新学園高校🏫
笑う自由。走る自由。会話する自由。
皆さんは当たり前の自由を謳歌してますか?#シグナル100 #3C#1月24日デスゲーム開始#橋本環奈#小関裕太 #瀬戸利樹 pic.twitter.com/8jxP2I6bVX— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) November 18, 2019
この人里離れた山奥の学校で、狂気に満ちた「デスゲーム」が・・・!
次々と生徒たちが死んでいくなんて、想像もできません。
旧美和中学校へのアクセス
●常磐自動車道から旧美和中学校
・那珂ICから約43分
・水戸北スマートICから約44分
●水郡線 山方宿駅から旧美和中学校
・山方宿駅からタクシーで約22分
●水郡線 常陸大宮駅から旧美和中学校
・常陸大宮駅からバスで約40分
スポンサーリンク
映画「シグナル100」の原作
ᐅ実写化不可能といわれた原作
「#不能犯」の #宮月新 と #近藤しぐれ の
ベストセラーコミック「シグナル100」📖平和な日常が崩れ去るリアルな恐怖
《#シグナル100》の謎……。🎬想像を絶する結末を
ぜひ劇場でお楽しみください💀 pic.twitter.com/GqGjNmF4hF— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) December 1, 2019
最後に映画『シグナル100』の原作をご紹介します。
原作・宮月新、作画・近藤しぐれによる学園スリラー漫画です。
宮月新は漫画原作家で、連載中の漫画は「不能犯」、「虐殺ハッピーエンド」、「去勢転生」などがあります。
近藤しぐれは作画家で「シグナル100」の他には、エロティックサスペンスの「監禁婚~カンキンコン~」があります。
「シグナル100」の原作では教師の下部が「後催眠」という、一度かけた暗示を目覚めと同時に忘れさせ、そのあとも特定の合図をきっかけに催眠状態に引き戻し、暗示を忠実に実行するという方法で生徒たちに「自殺催眠」をかけました。
決められた禁止行動を「シグナル」と呼び、その禁止行動は全部で100個用意されています。
催眠を解く方法は一つ、「全員の死を見届け、生き残りの最後の一人になること」です。
2-C組36人が死と背中合わせの極限の状態の中、裏切りや生贄という人間ドラマを繰り広げながら、次々と逃げることのできないシグナルにはまってしまいます。
恐ろしい催眠を解除できる4つのボーナスゲームが用意されていますが、どれも「誰かが死ぬ可能性がある」という犠牲をつくらなければいけないことと、設定により、「何もしない」という選択肢はとれません。
ボーナスゲームもクリアできず、次々と死んでしまう生徒が増え続けます。
最後のボーナスゲームの第4ゲームで生き残るのは、主人公の樫村怜奈です。
実は催眠を解くには、「下部に謝罪する」という隠された設定があったのですが、怜奈はゲーム中にそれを知らず知らずに実行していたのです。
原作ではその後、下部の狂気は全国に報道され、全てを告白した怜奈の罪は軽く済みました。
使命をまっとうするため、少しでも誰かの役に立ちたいという強い思いを持って、怜奈は罪の意識から高校教師になります。
そんな思いで教師になった怜奈ですが、次第に下部の本当の気持ちを知ることとなります。
受け継いだ「催眠ビデオテープ」を使い、同じようにクラスの生徒たちに恐ろしい催眠をかけるというストーリーです。
映画「シグナル100」の予告動画
映画『シグナル100』の予告動画はこちらです!
予告編
超特報映像
映画「シグナル100」の主題歌
🎤💀
『#シグナル100』主題歌
#yukaDD(;´∀`)
「Carry On」に決定❕#EXILE、#山下智久、#JUJU らを手掛ける音楽プロデューサーJin Nakamuraが見出した大注目の新人アーティスト✨樫村の心情を描いた楽曲を
力強い歌声で歌い上げています👏▽ティザー映像初解禁👀https://t.co/MXjIpJNaBG pic.twitter.com/jchwIyMGbp
— 映画『シグナル100』 (@Signal100_Movie) October 27, 2019
映画『シグナル100』の主題歌はyukaDD(;´∀`)さんの「Carry On」です!
主題歌を歌うyukaDD(;´∀`)は、この曲でメジャーデビューを果たしました。
橋本環奈が演じる主人公・樫村怜奈の心情を表現しています。
英歌詞の多いデビュー曲「Carry On」のレコーディングは、ロサンゼルスで行われたそうです。
映画「シグナル100」のロケ地情報まとめ
今回は、映画『シグナル100』のロケ地情報についてまとめました。
2015年3月に廃校となったばかりの中学校で映画の撮影が行われていたのですね。
ファンにとっては一般で入館できるのは嬉しいかぎりですね。
狂気の撮影現場となった旧美和中学校に、ぜひ訪れてみたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク