映画『プラド美術館 驚異のコレクション』は2020年4月公開の映画です。
200周年を迎えるヨーロッパ屈指の美術館である『プラド美術館』の、栄光の時が刻まれた美術ドキュメンタリーがついに映画化されました!
今回は映画『プラド美術館』のあらすじやネタバレ、キャストや見どころについて紹介していきます!
スポンサーリンク
目次はこちら
映画【プラド美術館】の作品情報
【公開延期のお知らせ】
2020年4月10日(金)に公開を予定しておりました
『プラド美術館 驚異のコレクション』につきまして
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、公開の延期を決定いたしました。
公開を楽しみにお待ち頂いていた皆様には、深くお詫び申し上げます。https://t.co/io96IYIzau— 東京テアトル映画部 (@theatres_movie) April 6, 2020
映画『プラド美術館』の作品情報は以下の通りです。
作品名 | プラド美術館 |
---|---|
配給会社 | 東京テアトル、シンカ |
公開日 | 2020年4月10日 |
上映時間 | 92分 |
音楽 | ここに説明文を入力してください。 |
監督 | バレリア・パリシ |
脚本 | サビーナ・フェデーリ/バレリア・パリシ |
本作は15世紀から19世紀にかけてスペイン王室が『知識ではなく心で』買い集めた美術品が収蔵される、プラド美術館の謎に迫るドキュメンタリーです。
解説をしてくれるナビゲーターは、アカデミー俳優で幅広い活躍を見せるジェレミー・アイアンズです。
プラド美術館の全面協力で実現された初の美術ドキュメンタリーが迫る美しい謎に、あなたも魅了されること間違いなしです!
映画【プラド美術館】の予告動画
映画『プラド美術館』の予告動画をご紹介します!
映画【プラド美術館】のキャスト
映画『プラド美術館』の出演者をご紹介します。
ジェレミー・アイアンズ(ナビゲーター)
🎬#プラド美術館 驚異のコレクション の試写会プレゼント🎁 #試写会 #映画 #ジェレミー・アイアンズ pic.twitter.com/8p64QF84ha
— 試写会ナビ (@shisyakai_navi) March 25, 2020
アカデミー俳優のジェレミー・アイアンズがナビゲーターをつとめ、プラド美術館の新たな魅力に迫る。
今井翼(日本語吹替版ナビゲーター)
今井翼が吹き替え版ナレーション! 映画『プラド美術館』特報&メッセージ到着 #プラド美術館 #驚異のコレクション #今井翼 #ジェレミー・アイアンズ #スペイン文化特使 https://t.co/rMSuLIWXce pic.twitter.com/02vLDqv0gD
— クランクイン! (@crank_in_net) March 17, 2020
今井翼が日本語吹替版のナビゲーターをつとめ、プラド美術館の魅力に迫る。
今井翼は2012年に世界初のスペイン文化特使に就任する。
フラメンコが得意で、スペインにゆかり深い。
スポンサーリンク
ミゲル・ファロミール館長
ミゲル・ファロミール館長はプラド美術館の館長として、ベテラン学芸員らとともに作品の魅力や王室の審美眼などを解説する。
映画【プラド美術館】の見どころ
#プラド美術館 驚異のコレクション
✨著名人の方々よりコメント到着✨女優の #鶴田真由 さんより感想コメントをいただきました!
その他のコメントは以下よりチェックしてください。https://t.co/SqEHh0g6GX pic.twitter.com/KUz8kP4M3Z
— 東京テアトル映画部 (@theatres_movie) April 3, 2020
本作はヨーロッパ屈指の美術館である200周年を迎えた『プラド美術館』に、初めてカメラが密着したという美術ドキュメンタリーです。
歴代のスペイン王室が「知識ではなく心で」買い集めた約8700点もの美術品の一部が公開展示されており、カメラは美術品の限界まで接近して撮影しています。
天才たちの筆遣いを生々しく感じることができ、美術作品をじっくりと鑑賞しながら解説を聞くことが出来る臨場感に溢れた作品となっています。
普段は潜入出来ない立ち入り禁止エリアにもカメラは踏み込んでおり、プラド美術館の魅力を数々の美術品からだけではなく、別の角度からも知ることができます。
なぜ王室は宮廷画家に意味ありげな肖像画を描かせていたのか・・・
なぜヨーロッパ全土から膨大な絵画を買い集めていたのか・・・
スペイン王国が圧倒的な経済力を使い、美への情熱を燃やし続けた理由と謎を解き明かし、プラド美術館の新たな魅力に迫っていく作品です。
映画【プラド美術館】のあらすじネタバレ

2019年11月19日に開館200周年を迎えた、スペインのマドリードにあるプラド美術館。
15世紀から19世紀にかけてスペインの王室がひとつひとつ買い集めた約8700点もの美術品が収蔵されています。
毎年約300万人もの美術愛好家が訪れるプラド美術館のコレクションの謎に、ナビゲーターのジェレミー・アイアンズが迫っていきます。
フェリペ4世の寵愛を受け王宮配室長に登り詰めた『ディエゴ・ベラスケス』、カルロス4世に重用されつつも時代に翻弄された『フランシスコ・デ・ゴヤ』、日本でも人気の高い『エル・グレコ』の傑作群ら、注目を集めるコレクションが紹介されます。
続いて、奇妙な謎が散りばめられたボスの『快楽の園』、女性芸術家クララ・ピーターズの静物画などを見い出した王室の審美眼について、プラド美術館の館長らが解説します。
膨大で歴史的な収蔵品の保存、修復、研究を重ねる現場スタッフの作業風景なども映し出されます。
200周年プロジェクトに参加する建築家ノーマン・フォスター卿が、長い歴史とともに現代を生きるプラド美術館の新たな魅力を伝えます。
映画【プラド美術館】のまとめ
今回は、映画『プラド美術館』の作品情報やあらすじ、ネタバレなどについてまとめました。
スペイン王室が集めた歴史的な美術品の数々と、200周年を迎えたプラド美術館の新たな魅力は、ぜひ劇場でご覧ください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク