映画『地獄の黙示録 ファイナルカット』は2020年2月公開の映画です。
1979年に発表された伝説的な戦争映画『地獄の黙示録』が40年の時を経て、監督・フランシス・フォード・コッポラの手によって最終版となり、ついに映画化されました!
今回は映画『地獄の黙示録 ファイナルカット』のあらすじやネタバレ、キャストや見どころについて紹介していきます!
スポンサーリンク
目次はこちら
映画【地獄の黙示録 ファイナルカット】の作品情報
🔥『#地獄の黙示録 ファイナル・カット』公開2日前🔥
🎟️先売りチケット販売開始 ‼️
上映劇場はこちら🔽https://t.co/qh4Ltla88y🎬2/28(金)より、全国IMAX®にて期間限定上映 pic.twitter.com/9EueRHyusa
— KADOKAWA洋画公式 (@KADOKAWA_pic) February 26, 2020
映画『地獄の黙示録 ファイナルカット』の作品情報は以下の通りです。
作品名 | 地獄の黙示録 ファイナルカット |
---|---|
配給会社 | KADOKAWA |
公開日 | 2020年2月28日 |
上映時間 | 182分 |
音楽 | カーマイン・コッポラ/フランシス・フォード・コッポラ |
監督 | フランシス・フォード・コッポラ |
脚本 | フランシス・フォード・コッポラ/ジョン・ミリアス |
本作は1979年にカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞し、今日に至るまで伝説的な戦争映画として君臨している『地獄の黙示録』の最終版です。
最新のデジタル加工を施しており、1979年のオリジナル版より30分長く、2001年の特別完成版よりも20分短い作品となっています。
監督・フランシス・フォード・コッポラによる伝説的な戦争映画の最終版に、あなたも打ちのめされること間違いなしです!
映画【地獄の黙示録 ファイナルカット】の予告動画
映画『地獄の黙示録 ファイナルカット』の予告動画をご紹介します!
映画【地獄の黙示録 ファイナルカット】のキャスト
映画『地獄の黙示録 ファイナルカット』の出演者をご紹介します。
ウォルター・E・カーツ大佐:マーロン・ブランド
・その③『地獄の黙示録』の主演はマーティン・シーンですが、後半の実質的な主役はマーロン・ブランドです。狂気と理性が混在し、まるでベトナム戦争の泥沼から抜け出せなくなったアメリカの悪夢を象徴するかのような禍々しい大怪演は必見です! pic.twitter.com/rK1QCUE1B5
— 早稲田松竹 (@wasedashochiku) May 6, 2017
マーロン・ブランドが演じるカーツ大佐は、かつては優秀な軍人だった男。
軍部の命令を無視し、カンボジアの奥地に逃げ込み、独自に王国を築いている。
ビル・キルゴア中佐:ロバード・デュヴァル
この情けなく見えるドイツ兵
ロバート・デュバルだぞ!!地獄の黙示録でキルゴア中佐をやってた俳優です
凄いですね~
コンバット!には定期的に出てきますね(笑) pic.twitter.com/cJ0DbEplAb— すけべプラモ (@SukebePlamo) September 14, 2017
ロバート・デュヴァルが演じるキルゴア中佐は、「空の騎兵隊」の指揮官で、ウィラード大尉に護衛を頼まれる。
大のサーフィン好きで、ベトコンの基地をナパーム弾で空爆するほど狂った男。
ベンジャミン・L・ウィラード大尉:マーティン・シーン
「地獄の黙示録」の時のマーティン・シーンさんが好きすぎてどうしよ…ときめく想い… pic.twitter.com/GjuP3FX7rg
— むなげ (@galaxia_galaxia) May 25, 2018
マーティン・シーンが演じるウィラード大尉は、元CIAで要人暗殺の秘密作戦に従事してきた男。
アメリカ陸軍空挺将校で、軍からカーツ大佐を暗殺するよう命じられ、海軍の哨戒艦艇でカーツ王国へ向かう。
ルーカス大佐:ハリソン・フォード
#ハリソンフォード 氏誕生日おめでとうございます。数々の名作主演の偉大なアクター、「#地獄の黙示録」では大佐役でちょっと出てます。若~い、初々しいです。
『地獄の黙示録 劇場公開版』 予告編 https://t.co/dRlZksIE30 pic.twitter.com/z5WddtgbbD— nori (@NorioUejima) July 13, 2019
ハリソン・フォードが演じるルーカス大佐は、カーツ大佐暗殺を命じるために、ウィラード大尉を呼び出した男。
スポンサーリンク
映画【地獄の黙示録 ファイナルカット】の見どころ
━━━━━━━━━━━━
🚁2/28(金)公開
『#地獄の黙示録
ファイナル・カット』
IMAX版
━━━━━━━━━━━━グラシネのIMAXは格別だ。
新時代に連れていってやる!コッポラ監督の戦争大作を
gdcsが誇る
IMAXレーザGTテクノロジーを
ぜひご体感ください💥 pic.twitter.com/6ZHyF5fNKr— グランドシネマサンシャイン (@cs_ikebukuro) February 23, 2020
本作は1979年にカンヌ国際映画祭のパルムドールを受賞し、伝説的な戦争映画として話題となった『地獄の黙示録』を、監督・フランシス・フォード・コッポラが編集した最終版となります。
オリジナル版より30分長く、2001年の特別完成版より20分短い本作は、最新のデジタル修復が施されています。
映像は撮影時のオリジナルのネガフィルムが初めて使われ、音声には劇場版のプリント・マスターが使われています。
CGを一切使わない壮大な映像と、銃撃や爆弾など腹に響く迫力の低音が再現されており、監督のコッポラも大満足の最終版として仕上っています。
ベトナム戦争という難しい暗黒の歴史を、アメリカ軍からの視線で皮肉をまじえて忠実に表現されており、ベトナム戦争という歴史を知るために一度は観ることをお勧めしたい作品です。
誰もが耳にしたことのある、『ワルキューレの騎行』が流れるシーンを、最新のデジタル修復が施された映像でご覧ください。
映画【地獄の黙示録 ファイナルカット】のあらすじネタバレ

1969年ベトナム戦争が末期のころ、アメリカ陸軍のウィラード大尉は軍上層部から特殊な任務を命じられます。
その任務とは、軍の命令を無視してカンボジアの奥地で独自の王国を築いている、カーツ大佐を暗殺せよというものです。
ウィラード大尉はカーツ大佐を暗殺すべく、部下を連れて海軍の哨戒艦艇で王国を目指し、ヌン川を上っていきます。
カンボジアの奥地へと踏み込んで行く途中、戦争によってもたらされた恐ろしい光景や、人間の狂気を目の当たりにします。
サーフィンがしたいという理由だけで、敵部隊の村を焼き払う気の狂った軍の中佐・・・
軍人の慰問のために用意された痛々しいほどのプレイメイトのステージ・・・
ドラッグに溺れる乗組員や、指揮官不在の中戦い続ける悲しい兵士たち・・・
戦争の悲劇を次々と目の当たりにするウィラード大尉は、カーツ大佐がなぜ軍を無視し、独自の王国を築いたのか、次第に考えさせられることになります。
カンボジア奥地の王国にたどり着き、カーツ大佐暗殺を目の前にしたウィラード大尉が最期に選んだ答えとは・・・
映画【地獄の黙示録 ファイナルカット】のまとめ
今回は、映画『地獄の黙示録 ファイナルカット』の作品情報やあらすじ、ネタバレなどについてまとめました。
ベトナム戦争の悲劇を痛感できる伝説の戦争映画の、40年の時を経て完成した最終版は、ぜひ劇場でご覧ください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク